2016年 人気記事ランキング

早くも一年があと一週間足らずになりました。
今年もいろんなことがありました。そんな中で、当ブログで最もよく読まれた記事をランキングしていきます。

その前に、ランキング番外編。
11月にアップしたので本年のランキングトップ10には入らなかったものの「赤丸急上昇」の記事が、こちら。

16位
かさこ塾が詐欺って本当? かさこ塾が向く人・向かない人とは

かさこ塾が詐欺って本当? かさこ塾が向く人・向かない人とは

かさこ塾とは「好きを仕事にするための大人塾」。ライターでプロブロガーのかさこ氏が開講しています。グーグルサジェスチョンで「かさこ塾 詐欺」「かさこ塾 評判」で検索される方が多いことを発見したので、それにこたえる記事を書いてみたものです。

それではここから、人気記事トップ10!

10位 (前年6位)
三社祭で神輿を担ぐには?

三社祭で神輿を担ぐには?

安定の定番記事。なかでも時期的に三社祭の開催直前である、4~5月頃に良く読まれます。
祭りの規模や格式からいえば、神田祭とか山王祭のほうがもっと人気になってもいいようなものですけど、なぜか担ぎ手志望のかたには三社祭が圧倒的に人気あるみたいです。

9位 (前年10位)
祇園祭 鉾と山との違いとは?

祇園祭 鉾と山との違いとは?

祇園祭の山と鉾の違い、簡単なようで難しいもの。北観音山や南観音山みたいに「鉾みたいな外観の山」もあるだけに、山と鉾との定義の違いは気になります。
この記事は佛教大学四条センターでの公開講座「京都で考える民俗学」シリーズでの講義録を紹介したものです。

8位 (前年圏外)
堺市金岡神社の盆踊り大会

堺市金岡神社の盆踊り大会

祭りの時期にものすごくアクセスをあつめて、今年は堂々のランクイン。

7位 (新)
新幹線の裏技(途中下車編)

新幹線の裏技(途中下車編)

「途中下車」でお得になる話を書いたもので、JRなら新幹線以外でも基本的にこの技は有効です。
ちなみにこの記事、かさこ塾長のために書いたような記事で(笑)、塾長にシェアしていただいたおかげで、瞬間最大風速でランクインしました。

6位 (新)
浴衣を着る機会・場所 7選

浴衣を着る機会・場所 7選

以前、浴衣を着る機会という記事を書いたとき、検索で訪れる人が多いので、改めてノウハウ風な記事にしたものです。
やっぱりみなさん、浴衣を着る機会を探してる人、多いのですね。

5位 (新)
ショーンK詐称問題に見るテレビ出演できる3つの必要条件

ショーンK詐称問題に見るテレビ出演できる3つの必要条件

この記事も「瞬間最大風速」でランクインした記事です。
学歴詐称疑惑でテレビから引退を余儀なくされた、ショーンKのことを考えつつ、ブランディングのコツを伝えるノウハウ記事仕立てにしてみました。

4位 (前年5位)
日本の祭りの数は?

日本の祭りの数は?

昨年から1つランクアップ。今年も常に人気記事の上位に入る、安定の定番記事となりました。
祭りに関しては誰も正確なデータをもっていないだけに、気になる方が多いのでしょう。我々も一定の根拠に基づいた推測値で語っています。

3位 (新)
大阪→京都 21420円 大回り乗車片道切符の旅

大阪→京都 21420円 大回り乗車片道切符の旅

今年7位にランクインした「新幹線の裏技(途中下車編)」の応用編といえる記事で、東京都区内~東京都区内(経由北陸新幹線・金沢・山科・東海道)のような、途中下車をうまく利用して「往復を買うよりも安くつく」という大回り乗車片道切符のノウハウを記事にしたものです。

2位 (新)
サムハラ神社岡山県津山の奥の宮 神様に呼ばれた人だけが行ける神社

サムハラ神社岡山県津山の奥の宮 神様に呼ばれた人だけが行ける神社

8月に行ったとき、カーナビが迷ったときのことを書いた記事。
岡山県津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」の行き方などを書いただけの記事ですが、話題になっているわりに非常に迷いやすいところにある神社なので、年間を通じて検索で来る人が非常に多いようです。

1位 (前年3位)
琵琶湖一周120円大回り乗車の旅

琵琶湖一周120円大回り乗車の旅

今年の堂々の第1位は、何と大回り乗車の旅の記事。7位・3位とならんで「乗車券関連」の記事です(笑)。
JRの「大都市近郊区間の乗車特例」を利用して、合法的に120円で琵琶湖一周を電車でぐるっとまわれる旅として、関西ではわりと有名なレジャーとなっています。東京だと「房総半島一周140円の旅」が有名です。

—————————–

お祭り野郎のブログだったはずなのに、気が付いたら鉄道関連が3つもランクインしていたという恐るべき事態(笑)。「トラベルライター」としてみたら納得の結果なのでしょうけど。

今年も当ブログをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
ぜひ良いお年をお迎えください。

====================================================================

お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
 1.お祭り専門メディアの制作・運営
 2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
 3.テレビ・ラジオの出演
 4.お祭りに関する記事の執筆
 5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
 6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)

■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
お祭り評論家 お仕事依頼

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る