プロフィール

【お祭り評論家 山本哲也 プロフィール】
学生時代から現在まで、全国300カ所以上の祭り・イベントをめぐる。
祭り好きがこうじてつくった祭り情報サイトのご縁で、ニフティのフォーラムSYSOP、トラベルライターを経て、「お祭り評論家」として、テレビやラジオ、新聞、雑誌、Webなどで活躍中。
祭りの担い手目線・学者目線ではなく、参拝者・観客・旅行者の視点から、祭りの情報・楽しさ・奥深さなどを伝え続けている。

【顔写真】
プロフィール写真
(印刷用に高解像度のファイルが必要な場合はお知らせください)

【今までの主な業績】
・NIFTY-Serve お祭りフォーラム SYSOP(フォーラムマネージャー)
・朝日放送ラジオ「毛利千代子の旅のハーモニー」ゲスト出演 2000.6.24 放送分
・リクルート『いい旅見つけた』2001年4月~2002年3月「祭・注目の祭り・催しもの」連載執筆
・リクルート『関西じゃらん』2003年2月号「旅の道しるべ:その道のプロに聞くあんな旅こんな旅:祭り」執筆
・日本経済新聞関西版夕刊「ウェーブ関西」(2004年6月~2006年2月まで、関西の祭り紹介を不定期連載)執筆
・静岡放送「とれたてラジオ」2004.10.6 放送分出演(生放送)
・フジテレビ「リアルスコープHYPER」2012.12.8 放送分 ゲスト出演
・TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」のコーナー 「27人の証言」 2013.4.28放送分(電話出演)
・J-WAVE FM 「ハマ・オカモトのラジペディア」 2013.7.12放送分(電話出演)
・NHK WORLD(国際放送)・BS1「ジャパノロジープラス — 祭り」 2014年9月18日 (日本時間) 放送分
・J:COMチャンネル 「武蔵国 国府祭 大國魂神社例大祭 くらやみ祭(神輿渡御)」 2015.5.5 放送分(生中継で解説)
・秋田テレビ 『さらなる一歩 東北六魂祭2015秋田』 2015.5.30~5.31 放送分(生中継で解説)
・AllAbout 「日本の祭り」ガイド 2014年1月~
http://allabout.co.jp/gm/gp/1514/
・NHK BS-3ch「プレミアムカフェ」  
・JTB旅行誌「ノジュール」連載「祭地巡礼」(2017.1~1018.12 2年間)
・交通新聞社「ジパング倶楽部」会報誌(2018.7月号)
・TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」出演
・JAグループ機関誌「家の光」ロングインタビュー(2015.10月号、2019.7月号 2回出演)
・家庭画報インターナショナル 2017春夏号
・NHKラジオ第1「ごごラジ」(2回出演)
・NHKラジオ第1「マイあさ!」(2019.4~2020.4 土曜さんぽのコーナー 月1レギュラー)
・NHK総合 「ごごナマ」(3回出演)
・NHKアーカイブス「みちしる」でコラム不定期連載(2019年4月~継続中)
・雑誌『宗教問題30』(2020)、『宗教問題35』(2021)にそれぞれ、お祭りの論説を寄稿
・文藝春秋オピニオン『2021年の論点100』に寄稿
・町田市教育委員会主催『町田ことぶき大学』にて講師(2021年5月~9月)
・テレビせとうち特番「後世に残したい 岡山の夏祭り」(2021年7月31日)出演
・TOKYO MXテレビ『バラいろダンディ』(2021年10月8日)ZOOM出演
・FM NACK5「THE SEITARO ☆ RADIO SHOW 1700」電話出演(2021年12月2日)電話出演

【管理サイト】
新・お祭り入門
お祭り情報メールマガジン『わっしょい!』発行
個人事務所サイト

ページ上部へ戻る