カテゴリー:日記
-
専門知識を勉強するときの落とし穴
今まで専門知識の勉強してきたのは、「こんなことも知らないのか」と言われるのを恐れて勉強し続けた面がある。 ※参考記事:専門家にマウントをとる人の心理 いわば、マウンティング攻撃に対して「知識の鎧」で固めた…詳細を見る -
好きなことをする時間を見つける方法
この日は豊中にある、FB友達のサロンへ。 ランチをはさんで、いっぱい面白い話を伺う。 その帰りに梅田の書店で見つけた、「独学大全」という分厚い本。 ちらっと立ち読みしたとき見つけた、時間の作り方。 …詳細を見る -
固定費削減・サブスク解約をやりまくった結末
去年末から、サブスクリプション(月額課金制サービス)の解約など、固定費削減の努力をはじめている。 削減した/する予定の固定費。 ・スマホ(IIJmioの月額990円=>楽天モバイルの1年間0円) ・個人損害…詳細を見る -
お祭り評論家 山本哲也の自己紹介。
はじめましての方、こん**は。 お祭り評論家の山本哲也でございます。 何をする人か。一行でいえば、 「お祭りの魅力や意味を見いだして、考えて、伝える人」 ではないかと思います。 直接的には各種メディ…詳細を見る -
2021 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 今年こそは祭りのある1年になりますように、と思ったのですが、まだまだウイルスが猛威を振るっているなか、例年通りの祭りは今年も難しそうです。 初詣は近所の神社で。 例年だと30分…詳細を見る