アーカイブ:2017年 11月
ノジュール12月号掲載
JTBパブリッシングの発行する旅行雑誌「ノジュール」にて、お祭り記事の連載「祭地巡礼」12月号が届きました。 「地元民には熱狂的に愛されてる祭り」や、「誰でも知ってる有名なお祭りを一通り見た旅行通が、次に見たくなる…詳細を見る八代妙見祭を見に行く
年中「祭りのことしか考えてない」お祭り野郎、山本哲也でございます。 今回、八代妙見祭を見に、八代まで行って来ました。 今回、初めての九州新幹線に乗るのが、祭りに次ぐ2番目の楽しみ(笑)。 私にとって…詳細を見る【ゆる募中止】ミニブログ合宿
【ゆる募中止】 明日予定でゆる募してた、大阪の某コワーキングスペースでノートパソコンを持参しブログネタを黙々と書く「日帰りひとりブログ合宿※」は、諸般の事情により中止とさせていただきます。 まことに申し訳ございません…詳細を見る祭りの端境期はいつ?
地域によって異なるが、全国的に見たら、祭りが多いとされる、5月・7月・8月・10月に比べて、2月・3月・11月が少ないように思う。 みなさん、11月の祭りと聞いて、何を真っ先に連想されますか? この時期は、我々が…詳細を見る咲くやこの花館、本日入館無料
運動がてら鶴見緑地のほうをサイクリングしていたら、こんな看板が! 本日入館無料!? 入館券売り場も、この通り! ひょっとしてあまりに入館者数が少ないから、入館無料にしたのかと思いきや、今日と明日は「…詳細を見る