カテゴリー:日記
-
仲居修行を開始か? 仲居さん用の着付けを習う
先日の日記でも紹介しましたが、来年4月にお友達が開催する予定のイベントでお手伝いに行くべく、衣装の着付けを教えてもらうことに。 今回はスタッフとしてお手伝いなので、できるだけ仲居さん感を出してみることにしました。 …詳細を見る -
仲居さんにならない着物の着こなし方
まずは「仲居さんらしい着物の選び方」をあげてみたいと思います。 1.洗える色無地着物 (または柄があまり目立たない小紋:最近の旅館や料亭はこれが多い) 2.洗える化繊の無地の帯 3.もちろん白足袋 4.帯揚…詳細を見る -
だらだら癖を追い払うために私が試したこと7つ
一人で自宅仕事していると、ついパソコン開いてだらだらしてSNSに入り浸ってしまい、気がついたら夕方になり、時間(と下手をしたら友達!)を失って、激しく後悔したことも一度や二度ではありません。 そんなのは私だけかな? …詳細を見る -
久しぶりにジャケット購入
半纏や羽織は買っても、洋服のジャケットやスーツをここ数年買ったことがない、お祭り漬けの毎日を歩んでいたりするのですが、ある理由から、久しぶりにジャケットを買うことに。 スーツの上着ではなく、いわゆる「ビジネスカジュ…詳細を見る