枚岡神社のお笑い神事を体験

先日25日、大阪府東大阪市にある枚岡神社での「注連縄掛神事(通称:お笑い神事)」へ行ってきました。

お笑い神事

いわゆる珍祭奇祭ではないが、ただひたすら20分にわたって笑い続けるという、ある意味すごく珍しい祭り。
昔から行われてきた神事らしいですが、今の宮司に変わってから、現在のように一般公開される祭りになったとのことです。

境内入り口にて。この日限定のお守りを授与(販売)。
DSC_1195

9時半頃境内に到着。
場内では、神事の名のとおり、新しい注連縄に掛けかえていた。
注連縄の掛け替え

開始。神職の入場。
DSC_1217

開始前に、宮司の講話。この祭り自体が神話に基づくものだとか。
DSC_1245

いよいよお笑いが開始。ここから20分間、参加者全員で笑い続ける。
DSC_1256

参加者のみなさんで「わっはっはっ わっはっはっ・・・」とエンドレスに笑ってるところ。
・・・というよりカメラを構えた人のほうが多いようにも見えるが、気のせいか。
DSC_1288

自撮りするひとたち。
スマホの時代を感じさせる。
DSC_1270

神職も一生懸命に笑ってる!
DSC_1307

かくして、20分間のお笑いは終了。

この後は、「お笑いコンテスト」。参加者は30秒間笑い続け、もっとも笑いっぷりが良かった人を選ぶというもの。
DSC_1357

この後、境内では大道芸や落語、古事記の講演会などが行われたらしいが、用事があってそちらに急行。

ちなみに来年のお笑い神事は天皇誕生日でもある12月23日に行われるそうです。
われこそはと思われた方は、ぜひ。
DSC_1366

====================================================================

お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
 1.お祭り専門メディアの制作・運営
 2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
 3.テレビ・ラジオの出演
 4.お祭りに関する記事の執筆
 5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
 6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)

■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
お祭り評論家 お仕事依頼

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る