- 2021-3-16
- 日記
この3月末で閉店する、イオン東大阪店。
もともと、カルフールとしてオープンしたお店で、カルフール日本撤退にともなって大規模なイオンになった。
カルフールって、元々フランスのスーパーだが、開店当初に行ったとき、あまりフランスらしさがなく、日本にローカライズされまくっていてびっくりした記憶がある。もっとフランスらしい食材とか商品とかがあってもいいのにとは思った。
そんななか、イオンになった今でも残る、カルフールの面影がこちら。
グリルチキン プロヴァンス風。
こちらはハーフサイズで、フルサイズ(一匹まるごとチキン)は1080円だったと思う。
電子レンジでチンしていただく。
プロヴァンス風なスパイスがきいたチキン。普通においしいけど、「ハマる」ひとにはよりハマるそんな味でした。
閉店が3月末までなので、それ以降は自作してみてもいいかも。ちなみに、プロヴァンス風なミックススパイスというのも売っている。おそらく塩をふってから肉にまぶして焼くのだろう。
(100日ブログの会 第6期 44日目/100)
====================================================================お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
1.お祭り専門メディアの制作・運営
2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
3.テレビ・ラジオの出演
4.お祭りに関する記事の執筆
5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)
■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
今までのメディア掲載・出演実績はこちら。