ブログネタに困ったときのヒント

あくまで私の場合ですが、

1.過去の写真整理
2.ブログのアクセス解析
3.専門分野の書籍を手に取ってみる

お出かけなり、何かセミナーを受けたりという個人的ネタがあればいいけど、毎日個人的活動でネタをするのは続かないもの。仕事のネタも、守秘義務などの関係でネタにできないことも多いですしね。

最近ではスマホで身近なものでもガンガン写真とる人が多いので、カメラロールを振りかえるとネタがわいてくるかもしれない。

ブログのアクセス解析、特に、検索キーワードかアクセスされてるページからネタが拾えるかも。最近では検索キーワードが出てこないようになっているのですが、よくアクセスされるページ(私のブログをPCで見てる人は、右サイドに「人気記事ランキング」が出る)を見ると、だいたいどんな記事がよく見られているかが分かります。
Googleのサーチコンソールを使ってる人は、わりと検索キーワードも取得しやすいようなので、より参考になりやすいかと思います。

専門書を見返してみて、書評なり専門知識のうんちくを語るなりするのは、かなりおすすめだと思います。その人にとっては当たり前の知識でも、全くの門外漢の人には驚きの事実ということはよくある話です。

時事ネタを拾ってくるのは、「早い者勝ち」になりがちで差別化が難しいこと、ネットニュースやSNSや動画サイトからネタを探すとネットサーフィンに走りがちなことに注意が必要です。
政治・経済・投資のように毎日のようにニュースになっているテーマを扱っていたら時事ネタもいいけど、祭りという分野は、祭りをやっている期間以外はなかなか時事ネタを拾うのが難しい分野でもあります。

というわけで、明日はこの3つのうちから1つを選んで、ブログ記事を実際に書いてみようと思います。

(100日ブログの会 19日目/100)

====================================================================

お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
 1.お祭り専門メディアの制作・運営
 2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
 3.テレビ・ラジオの出演
 4.お祭りに関する記事の執筆
 5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
 6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)

■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
お祭り評論家 お仕事依頼

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る