祭りの数は本当に減っているのか?

今回、とある方から質問があったので、ブログネタに使わせていただくことを条件にお答えしてみました。

【質問】
全国の祭りの数は、増えてるのか減っているのか?
また、近年なくなってしまった有名なお祭りはあるのか?

祭りの数自体は統計がとられていないので、統計から比較はできませんが(※)、祭りの数と深くリンクする「神社・お寺の数」が減少傾向にあり、その理由が「氏子数・檀家数の減少」や「管理する神職・住職の減少」にあるので、祭り数も減少傾向にあるのではと推測できます。

参考資料:
日本の祭りの数(推測値・当ブログより)
※※神社数の推移
https://zinja-omairi.com/zinja-number/
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20060708
※※※お寺の数も、それ以上に減っているようです。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO93540410S5A101C1000000?channel=DF210220171912&style=1

自治体や観光連盟などが主催する祭りも、予算や人が少なくなっていることや、一時の「YOSAKOIブーム」が一段落したことから、最近新たなイベントが始まったという話をあまり聞かないです(逆に歴史の新しい町おこしイベントは、その費用対効果などから廃止の動きすらあります)。

このことから、祭りは「減少傾向にある」と推測できます。

一方、『マツコの知らない世界』で、マツコの知らないお神輿の世界で登場した、神輿職人の宮田宣也さんは、その出演番組中に、「今日本の祭りは数が減っていって、危機的状況にある」といいます。

消滅した有名なお祭りですが、ここ20年くらいは伝統的なものへの見直しがすすみ、特に有名な祭りに関してはなくなるどころか、混雑対策を考えなければならないくらいになってきています。

そんな中、少し古い例ではありますが、熱田神宮にかつて「熱田大山祭」という祭りがあったそうです。
山車が出る祭りでしたが、明治時代に電線が障害とされてから衰退が始まり、戦災でほとんどの山車が失われ、戦後復興するも、昭和48年を最後に廃止されたとあります。
※参考文献
http://www.waseda.jp/sem-inoue/file/archives/2008_note_sasaki_maturi.pdf
http://blog.goo.ne.jp/minokaidoutabi/e/8513867f9cc833d79062ea6d255ea049

====================================================================

お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
 1.お祭り専門メディアの制作・運営
 2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
 3.テレビ・ラジオの出演
 4.お祭りに関する記事の執筆
 5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
 6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)

■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム
お祭り評論家 お仕事依頼

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。

関連記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る