
Facebook で繋がってる人から見たら、私のこと、全国を飛び回ってるように見えるらしいのだが、実際には1年のうちおよそ200日ほどは自宅兼事務所に引きこもって仕事をしている。
だから、Facebookのタイムラインをときおり見ているとお友達が全国、いや全世界を飛び回っていてうらやましかったりする。それに較べ自分は・・・。
きょう、年賀状のネタさがしに今年一年の近況をまとめるべく、携帯のカメラロールやViewNX(ニコン一眼レフ用の画像管理ソフト)や Facebook のアクティビティログをチェックすると、自分が思っている以上にあちこちへお出かけしていることが分かって面白い。
今年1年の振り返りということで、主なものをアップしてみます。
1月3日 サムハラ神社初詣(大阪府)
1月15日 野沢温泉の道祖神祭り(長野県)
2月11日 鳥羽の火祭り(愛知県)
2月15日 六郷のカマクラ・竹うち祭り(秋田県)
2月23日 五大力尊仁王会(餅上げ力奉納)(京都府)
4月10日 NHK渋谷放送センター ごごラジ 生出演(東京都)
4月19日 古川祭起し太鼓(岐阜県)
4月29日 布施だんじりパレード(大阪府)
5月4日 伊庭の坂下し(滋賀県)
5月5日 浜松まつり(静岡県)
5月18~20日 三社祭(東京都)
5月27日 尼崎だんじり取材(兵庫県)
6月9日 新潟日報みらい大学 村上市で講演(新潟県)
6月13日 玉置神社・天川弁財天(奈良県)
7月1日 伊東温泉 松川タライ乗り競争(静岡県)
7月3日 NHK渋谷放送センター ごごラジ 生出演(東京都)
7月13日 和具潮かけ祭り(三重県)
7月17日 祇園祭山鉾巡行(曳き手ご奉仕・油天神山)(京都府)
7月17日 祇園祭神幸祭(京都府)
8月12日 深川神明宮夏祭り(東京都)
8月12日 手力の火祭・夏(岐阜県)
8月15日 護法祭(岡山県)
8月25日 亀戸天神社の例大祭(東京都)
8月25日 原宿表参道元気祭スーパーよさこい(東京都)
8月25日 浅草サンバカーニバル(東京都)
8月25日 丸の内音頭盆踊り大会(東京都)
8月26日 新小岩天祖神社大祭(東京都)
8月26日 高円寺阿波おどり(東京都)
9月12日 セルフ祭(大阪府)
長くなったから続きは次の日に。
====================================================================お祭り評論家 山本哲也の提供するサービス
1.お祭り専門メディアの制作・運営
2.新聞・雑誌などでの企画協力(インタビュー)
3.テレビ・ラジオの出演
4.お祭りに関する記事の執筆
5.講演・セミナー講師(当面の間オンラインで対応)
6.その他、日本の祭りに関すること(お気軽にご相談ください)
■ 取材・講演等、お仕事のご依頼・お問い合せはこちら:お問い合せフォーム

今までのメディア掲載・出演実績はこちら。